
私にとって、カードを作るのに、必要なことは「鑑定中の不満」。
この人、多分これじゃ納得できないだろうな・・とか、そもそも悩みの根源が違いそうだなとか・・
足りないけど、何が足りないのか、分からないから、そこから出したい
コロナ期に何故第三段を出したのだろうと思ったけど、そういう事なのかな
内観を強化して、外からの状態もよく理解できるカードがGARDENになってた・・
多分、不満はなくならないはずだから、永遠と何か道具を作り続けるのかもしれないし、思いっきり飽きて辞めるとかそんな感じだと思う
私は、見たいものしか作らないから、誰かに求められて作ってるわけじゃない
今回のGARDENは、特に自分を知りたくて作った感じ。今どこ?今なに?今から次はどう?私は今どうみえているの?この先大丈夫なの?などなど。
気楽に友達には話せないし、占いに行くにもこの意味の分からないことを聞いても適切に見てもらえる気がしない。
言語化出来ない状態を言語化してくれるところで、ちょっと整理ができて
今の状態を知る事で、仮に良い状態なら安心出来て今の自分を肯定できたり
周りからの評価も視れたりするので、そこで承認欲求が満たされるなど
そもそも、自信がなくなってたり、不安だったり、辛かったりする時に、本当の道案内人が欲しかった
雑談相手にカードは相性がいいけど、GARDENはお父さんとお母さんみたいな安心感を得らえるカードだと思う
GARDEN oracle card(ガーデン オラクル カード)
予約開始しました